こんにちは!
今日は、生後0~3ヶ月でモチ子にヒットしたおもちゃを紹介します!
はじめに
生後すぐから3ヶ月頃はまだ興味を示すものが少なく、また握ったり触ったりするような動きを伴うおもちゃは扱えないため、気に入ってくれるおもちゃを見つけるのが意外とむずかしかったりしますよね。
本やアプリの情報を見ても、実際どうなのか?興味を示してくれるのか・・・?と僕自身も半信半疑でした。
今回は、そんな経験をもとに今実際にモチ子が喜んでくれているおもちゃを紹介したいと思います!
どんなおもちゃで遊んであげたら良いのか迷っている方がいれば参考にしていただけると嬉しいです。
絵本編
くっついた(生後1ヶ月に)
モチ子が一番最初に見た絵本はこちらの『くっついた』です。
地域の行政スタッフが絵本を持って訪問してくれるのですが、そのときにいただいたのがこの絵本。
いろんな動物が出てきてそれぞれがくっついた!というものですが、最後に親子のふれあいに繋がる「くっついた」が出てきます。もちろんお父さんの描写もありますよ!
最初の頃はどんな風に読んであげればいいか分からなかったので、スキンシップの要素を含んだ絵本は私としてもありがたかったです。
また、こぐま社の絵本を買うと中にはがきが入っていて1歳のお誕生日までにそれを出すと毎年のお誕生日に誕生日カードが送られてくるという素敵なサービスがあります。
ぜひ初めての絵本はこぐま社の絵本を購入してあげて誕生日カードをもらっちゃいましょう!
スライムぴぴぴ(生後2ヶ月に)
ドラゴンクエストシリーズからベビーグッズが発売され、その中でも話題の絵本がこの『スライムぴぴぴ』です。
この本はゲーム『ドラゴンクエスト』のキャラクターのスライムが登場する0歳~2歳児向けの絵本で、乳幼児研究者によってしっかり研究された絵本です。
『ドラゴンクエスト』のスライムは、ゲームプレイヤーの視線を計算してデザインされていますが、このスライムの、白と黒で構成されたまっすぐこちらを見ている目、にっこり笑顔、左右対称の丸みを帯びた身体などが、じつは、乳幼児研究の面で赤ちゃんの興味をひくと考えられる要素であることがわかりました。
スライムぴぴぴ 作:原ペコリ 監修:長田かおり
モチ子に読んでみると、興味深そうにカラフルな絵を見つめていて、時折笑顔をみせてくれました。
月齢がすすむにつれて感じ方も変わると思うので楽しみです!
ドラクエファンの僕としては願ったり叶ったりの絵本です!大人が見てもかわいいと思えるイラストでした!
おもちゃ編
セルフメリー(新生児期に)
モチ子初めてのおもちゃはこのセルフメリーでした!
プレゼントでもらったのですが、生地がシャカシャカと音が鳴るので、もっぱら新生児期のギャン泣きをあやすのに僕とモチママがシャカシャカ使っていたらいつの間にか音がしなくなって完全に使い果たし、大助かりしたおもちゃです・・・。
本当はモチ子が自分でシャカシャカして楽しむおもちゃなんですけどね
使用用途はちょっと違いましたが、キリンの人形・リンゴの鈴もついているので、これひとつあれば泣いていてもなんとか3通りであやす事ができるマルチおもちゃです!
布えほん(生後2ヶ月に)
こちらもパリパリと音がする布えほんです。
対象年齢は6ヶ月~となっていますが、モチ子に見せてみたところ本をめくるときのパリパリという音に反応して泣くのをやめてくれました!
台詞や文字が一切ないので、毎回勝手に物語を考えて話しかけながら見せています。
普通の絵本だと大人は文章に飽きてしまいがちですが、創作できるのでこちらも楽しく遊んであげられるようになりました!
くまのプーさん 選べる回転6WAYジムにへんしんメリー(生後1か月に)
もうこれは鉄板おもちゃですね・・・!
言わずと知れたプーメリー!どんなものかと気になって買ってしまいました。
生後1ヶ月で本当に楽しんでくれるのか?と半信半疑でしたが、グズグズしていても音楽と回転が始まると、じーっとみつめて興味津々でした。
3ヶ月になる今では、「きゃー」「うー」と声を上げて楽しんでいる様子でとてもかわいいです。
6通りの楽しませかたがあるというのも、本当に嬉しい。成長に応じて変えていけるので次は早くお座りしてくれないかなーと楽しみにしています。
日中はメリーが停止すると「止まったよー!」と不満そうな声で「う゛ー」と教えてくれます。笑
希望小売価格が13,000円と、この月齢のおもちゃとしては高い買い物ですが、すでに元は取ったと確信するほどの神おもちゃです!
ちょっと高いなという方は、メルカリなどでも手頃な価格で出している方がいるので入手し、しっかり消毒したのちに使ってもいいかもですね!
また、それも気になるという方はレンタルでお試しするのもよいと思います!
おわりに
今回は新生児期から3ヶ月までに入手してモチ子が喜んでくれた絵本とおもちゃについて紹介しました。
今後もヒットアイテムがあればまた紹介しますので悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
コメント