【マンガで楽々!】5ヶ月までに参考になったKindle本おすすめ5選【育児準備編】

育児アイテム

こんにちは!

ぼく
ぼく

今日は私が読んで参考になった育児本を紹介します。

モチ子が生まれて初めて育児をする事になりましたが、最初は「育児できるかなー」という不安でいっぱいでした。それでも「うまく子育てしたい!」「立派な子に育てたい!」という理想はあったため育児本を読んで予習をしていました。

いざモチ子が生まれ子育てをするとそれまで予習していたのを超えるしんどさや、不安になることも多々ありましたが、振り返れば育児本を読んでいたことで心の準備ができたり改善する点が見えてきたりしたので育児の予習をしておいて正解だったと思っています。

モチママ
モチママ

せっかち父さんが読んだ本を私も読むようにしていたので、なんとなくこういう育児がしたいんだなーというイメージを掴むことができました!(主にマンガ)

私は育児本からの情報収集をメインにしていました。amazonのKindle Unlimitedに登録すると月980円で対象の本が読み放題。育児本も多数あるので期間限定でも利用はオススメです。

今日はためになったamazonのKindleで読める育児本5選を紹介します!

スポンサーリンク

①マンガで読む 育児のお悩み解決BOOK

全体を通してマンガと絵を中心に育児のあるあるや基本情報が盛り込まれています。本書の著者フクチマミさんの経験を軸に20人の先輩ママの育児体験が語られているので、赤ちゃんといってもそれぞれで個人差が大きいんだなと理解することができました。

赤ちゃんは大人が「なんで?」と思う事の連続です。そんな事にもポップな絵で分かりやすく解説しています。この本を参考に我が子に起こっていることをしっかり理解してあげてお世話してあげられたらいいですね。

赤ちゃんのお世話のこと以外にも子育てを通して夫や親など周りとの関わり方についても書いています。夫の育児参加データは特に面白かったです。夫婦で読んでママは「うちはもっと参加してくれるよねー」と軽いジャブを打っておくのも良いかもしれません。

スポンサーリンク

②マンガで分かる!妊娠・出産はじめてBOOK

妊娠期から出産、育児までマンガと情報のセットで構成されています。妊娠期から離乳食・保活までの赤ちゃんの様子や気をつけること、さらに育児にかかるお金や出産準備アイテムなど内容はとても充実。出産前に何か1冊と言われたらオススメしたい本です。

この本の寝かしつけについては非常に参考になります。我が家でも同じように取り組みをしてしっかり睡眠を取ってくれるようになりました。睡眠については誰もが悩む項目です。少しでも疲労や悩みを減らせるよう事前に予習・イメージしておくことをオススメします。

ただ教育資金については学資保険をオススメしているなど少し古い感じがします。今の時代は効率の良い学資保険はほぼないので長期の資金準備ならジュニアNISAをオススメしたいところです。

③赤ちゃんの知能開発あそび

月齢、年齢別に赤ちゃんとの”あそび”を紹介する本です。新生児の頃はミルクを飲むか寝るかというような生活でしたが、新生児を過ぎると徐々に寝ている時間も減ってきます。そうなると日中お昼寝以外の時間、我が子とどう過ごすか悩まれている方も多いと思います。

そんな時に活用できるのがこの本。子どもとの遊び方、特に知能開発を目的としたあそびをたくさん紹介しているので子どもとの時間を持て余した時には参考になります。0ヶ月から3歳まで約100種類のあそびを提案していて、それぞれに知能アップポイントや上手な導きかたのポイントが書かれていてとても参考になります。

子どもとの時間に悩んでいる方、知能アップに繋がるあそびを探している方、是非オススメです。

④自分でできる子に育つ ほめ方・叱り方

今最も注目されている「モンテッソーリ教育」。書店などではこのワードが書かれた教育本がたくさん置かれていて目にされた方も多いと思います。対象年齢は3歳から12歳なので0歳のモチ子にはまだ早いですが、早い時期からこの考え方を意識することはとても大事だと感じましたので紹介しました。

基本的には日本人が低いとされている「自己肯定感」をしっかり育てるにはどういう子育てがいいかと言う話です。自己肯定感が高いと自信が持てる様になり様々な事にチャレンジする子となり人生の幸福度、満足度が高まると言います。

本書の一部を参考にして書いた過去の記事がありますので気になる方へ是非ご覧頂き、本書を購入を検討してみてください!

⑤寝かしつけまとめ。0~3才

題名の通り寝かしつけに役立つ情報をまとめた1冊。生後1ヶ月頃に寝かしつけでとても悩みました。寝て欲しい時間に寝てくれない、ベットに置くと目を覚ます、小さな音で起きてしまう・・・などなど

そんな時にこの本に出会い子どもに質の良い睡眠をとらせるにはどうしたら良いかを学びました。

生活リズムの作り方、睡眠環境の作り方、細かい寝かしつけの技術。新生児の頃から知っておいたらもっと質の良い睡眠をモチ子に取らせてあげられたのになーと後悔しています。

今では生後5ヶ月で1日13時間程度の睡眠時間。夜は19:00~7:00まで寝起き1回でしっかり寝てくれます。

赤ちゃんに取っての睡眠の必要性についてまとめてますので合わせて参考にしてください。

以上私が参考になった育児本5選でした。

勉強にも予習が重要。子育ても予習がめちゃくちゃ大事だと思います。子育てはとても大変でママパパともに追い込まれる事もあるでしょう。ある程度の予習・イメージをしていれば悩む必要の無いことに悩まされたり事前に子育て楽にすることだってできます。

育児本、育児ブログなど自分にあったスタイルで育児の予習をしましょう!

ぼく
ぼく

私もこれから育児をされる方に参考になるようにブログを作成しています。

これからもぜひ「せっかち父さんの育児ブログ」を見に来てください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました