【比べてみた】使いやすかったベビーの短肌着とは

育児アイテム

今更ながら『もっと吟味すればよかったなー』と思うもの。それは赤ちゃんの肌着です。

今回は『もしもう一度肌着を揃えるなら』ということで手持ちの短肌着を見比べながら検証してみたいと思います。

スポンサーリンク

はじめに

肌着には、「短肌着」「長肌着」「コンビ肌着」と3種類ありますが、それぞれの肌着にもメーカーやデザインによって仕様がすこし違っています。

はじめはあまり差を感じることなく、モチママがデザイン重視でえらんでくれました。しかし、毎日何回もお世話するうちに小さな落とし穴に気づいたのです・・・

ちなみにモチ家が購入した上記3種類の肌着の内訳とオススメ/後悔ポイントは以下でも紹介していますのであわせてご覧ください。

スポンサーリンク

赤ちゃんの肌着、基本の仕様

『ベビー 肌着』でWEB検索してみると、赤ちゃんの肌着は以下の仕様のものが一般的です。

・縫い目を外側にして、直接肌に当たらないようになっている

・洗濯方法などが書かれたタグは外側についている

・肩・脇・袖はゴロゴロしないように平縫いで縫われている。

 

このあたりはぜひ押さえておきたいところです!

では僕が思う落とし穴とは・・・?

ここが使いにくいポイント

赤ちゃん側には上記で書いた基本の仕様を押さえておけば問題ないと思います!では、お世話する側のママ&パパ目線だとどこが気になったか。大きく二つありました。

落とし穴その1

裏表が分からない。

買いそろえるとき、全くの無地のデザインも数枚用意したのですが、前述したように縫い目やタグが外側についているので、ついつい表裏を逆にしてお着替え準備してしまうんです。

こちらが正しい。
こちらは表裏逆です。わかりにくい・・・

大人は縫い目やタグはもちろん内側についているので間違えがちです。

沐浴後、サッと着せたいときにがっかりします。

もちろん無地もカラー展開でかわいいものもあるので揃えたいところですが、個人的にはワンポイントくらいは欲しいところです。

ぼく
ぼく

あるあるだと思うのですがどうでしょう?

落とし穴その2

ヒモ結ぶのめんどくさくないか?

前合わせのヒモ、チョウチョ結びするのが意外と毎回手間なんです。

モチ家には2パターンあるのですが、圧倒的にスナップ式が楽!

すべて紐のタイプ
外側の合わせがスナップ式。

片方だけでもスナップで留められるだけで楽になります。特に外側の合わせが紐のタイプだと、いつの間にかほどけてしまうことも多かったように思います

その点、スナップ式だと一瞬で留められますし、モチ子が元気よく動いてもはだけることがありませんでした。

サイズ調整できなくないか?と思われるかもしれませんが、肌着は伸縮性の高い素材が一般的ですし、2ヶ月を超え5.5キロになったモチ子でも紐を緩めて着せないと行けない肌着はいまのところどのメーカーでもありません。(名前の通りもちもち体型です)

最初に揃えたサイズは50~60ですが、3ヶ月頃まではしっかり着られそう。

モチママ
モチママ

スナップタイプをヘビロテしちゃう。

まとめ

以上、2ヶ月お世話していて、次回サイズ合うと後買い直すなら・・・

・無地は極力避けて、最低でもワンポイントあるものを探してみる

・前あわせは紐よりもスナップ式が簡単ではだけにくく安心!

以上の2点を念頭に探してみたいと思います!

 

とはいえ、もちろんデザイン重視で我が子に似合うものを買うのも子育ての楽しみですし、テンションも上がりますよね!

ですので、あくまでも”念頭に”です。(結局はモチママ次第)

モチママ
モチママ

だってかわいい肌着選びたいしね!

これから肌着を揃えるかたの参考に少しでもなれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました