【祝1ヶ月】お宮参りと記念撮影でいくらした?

育児のあれこれ

こんにちは!

本日は生後1ヶ月に行うお宮参りと記念撮影についてお話しします。

お宮参りは赤ちゃんが生れて最初の外へ出ての行事となります。当日の服装や初穂料についてお話しします。

また、現在はお参りと合わせてスタジオ等で記念撮影をするのが一般的になっています。人生で新生児はこのタイミングしかないので是非プロの方にその姿を写真に収めてほしいですよでね。

少し前の話にはなりますが、私はスタジオアリスへ行ってきましたので費用や所用時間などお話していきます!

スポンサーリンク

お宮参りについて

お宮参りとは?

お宮参りとは神社へ初めてお参りし、神様へ無事生れた事を報告、感謝しその後の健やかな成長を祈願することです。

古くは男子は生後31日、女子は生後33にお参りをするのが慣例だった様ですが、現在は生後1ヶ月頃の都合のいい日にお参りに行くのが一般的になっています。

当日の服装は?

基本的には赤ちゃん、両親とも服装は自由です。

赤ちゃんは祝着やベビードレスを着せるのが正式ですが、他で着用するシーンがあまりないので購入するのは少しもったいない気がしますよね?

撮影スタジオでは、その後の撮影を予約していれば祝着やベビードレスを無料レンタルすることができますし、ベビー用品のレンタル屋さんでも1,000円程度で借りられるので是非検討してみてください。

パパ、ママもフォーマルな服装が無難ですが、赤ちゃんが祝着なら着物、ベビードレスならスーツというように合わせるのがスマートです。

初穂料、玉串料はいくらした?

相場は5,000円~10,000円のようです。

ぼく
ぼく

ちなみに私は両親とともに参加しましたので10,000円奉納しました

ちなみにのし袋に記入するのは初穂料でも玉串料でもどちらでもOKです。

 

初穂とはその年に初めて収穫されたお米のことで、昔から神様にお供えをして収穫と豊作の報告と感謝をする習慣がありました。現代では神様に初穂に代わり初穂料としてお金を奉納することになりました。

 

玉串とは榊の枝に紙垂(しで)や木綿(ゆう)と呼ばれる飾りをつけたもので、神事の時に祭壇に捧げる供物です。現代では祈祷をお願いする人が供物を用意するのが難しくなったので神社にお任せし、その代わりに玉串料としてお金渡すことになりました。

初穂料と玉串料はそれぞれ意味合いが異なりますがお宮参りについてはどちらでも大丈夫です。

 

スポンサーリンク

記念撮影(スタジオアリス)

お宮参りの数日後、記念撮影のためスタジオアリスへ行きました。

スタジオアリスに決めた理由は、出産の際に病院からクーポン券をもらったのと全国にたくさん店舗を構えているので今後も、となったときに行きやすいと思ったからです。

 

当日の流れ

\当日の流れ/
  • 衣装選び 和装、洋装から一着ずつ選びます。
  • 撮影希望を伝える(両親との写真、ニューボーンショットなど)
  • 撮影(4種類の背景をバックに写真撮影)
  • 写真選び(アルバムや額に入れる写真を選ぶ)
  • お会計

途中モチ子にミルクを飲ませる時間も含めると

トータル3時間弱かかりました

ちなみに平日のお昼から予約していたので比較的に空いていた方だと思います。

混んでいるときだと、もっと時間がかかったという声も聞いたことがあります。

記念撮影にかかった費用は?

ベビコレというセットのサービスを勧められました。

今回は一番安い「シンプル」+画像データのセットにしました。

ベビコレ「シンプル」 34,800円

画像データ 3,000円

ここから病院からもらったクーポン分が引かれて約30,000円でした。

ベビコレで選べたアルバムは、今後スタジオアリスで撮影したものを追加できるというシステムになっています。一度撮影したお客さんにはリピートしてもらういいツールになっていますね!・・・・っと思ったら、しかけはこれだけじゃないんです!

なんとこのアルバムの表紙は小さい写真を8枚貼れるシステムになっていてスタジオアリスで撮影する度に1つずつ追加されるみたいです。しかも特殊な材質の写真なので統一感を出すには自分の力では難しい・・・

ぼく
ぼく

んー分かってますね。これは揃えたくなりますよ。すごく考えられたサービスです。。。

妻は次いつ行くー?と言ってましたが、おーそうだねーという感じで濁しておきました(;゜ロ゜)家計と相談です。

まとめ

以上お宮参りと記念撮影についてのお話でした。

・お宮参りには5,000~10,000円

・記念撮影には30,000円程度

プランや撮影スタジオによって前後すると思いますが是非参考にしてみたください。

ぼく
ぼく

写真撮影って果てしない・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました